高校生は、本当はお金持ち!?~資産形成を始める前に知っておくこと~
WealthPark株式会社
【プログラムの概要(ねらい)】
人が持つ大きな資産である「人的資産」、お金の投資に関わる「金融資産」という2つの資産の存在を学んでいきます。
働くという社会参加に加え、お金での社会参加の意義を理解し、社会人に向けての資産形成への準備をします。
若者が意識すべき最重要な資産である「人的資産」を軸に、金融資産を有効活用して豊かな人生を送る方法を学びます。
期待される学習効果=社会に出て働く意義、またお金の社会参加の意義が理解できる
【プログラムの進行(進め方)】
STEP1:「高校生は1億円以上のお金持ちだった!?」
本授業は、「皆さん今日はお財布にいくら入ってますか?」というやわらかい問いからスタート。そして、「いま持っているお金」だけではなく、「将来稼ぐお金」に注目した「人的資産」の考え方(ゲーリー・スタンリー・ベッカー氏)を説明します。
STEP2:「豊かになるのはどっちだクイズ~豊かで幸せな大人になるコツ~」
STEP1を踏まえ、投資や資産形成についてのクイズを出題。クイズに答えることを通して、「世の中の役に立つ、好きなことをして人からの感謝をもらおう」「そして自分に投資(=努力)し続けよう」という気付きを得ます。
STEP3:「金融資産と人的資産」
STEP1,2を踏まえ、金融資産と人的資産の増やし方や、バランスのとり方について学びます。
STEP4:「まとめ」
今日の気づきについてアンケートを記入し、発表していただきます。
【プログラムの所要時間】
45分~90分
【必要経費】
なし
【実施する際に必要な設備・備品】
(可能であれば)プロジェクター、スクリーン
【企業・団体等情報】WealthPark株式会社
対象学年 | 開催可能日 | 実施エリア |
---|---|---|
高校1年生 高校2年生 高校3年生 |
学校の授業 放課後 春休み 冬休み 夏休み |
東京都 |
企業・団体 | 担当 | 連絡先(電話番号) | 連絡先(メールアドレス) |
---|---|---|---|
WealthPark株式会社 | 広報部 松村 | pr@wealth-park.com |
お問合せ先が表示されていない場合は、文部科学省までお問い合わせください。