マルチプレイを通じて、サーバーの仕組みについて学ぼう

株式会社ピコラボ

学習テーマ
  • 情報教育・プログラミング
教科
  • 小学校総合的な学習の時間
その他の特徴
  • 施設体験・見学
費用
  • 講師の交通費のみ

【プログラムの概要(ねらい)】
ゲームのマルチプレイ機能を利用して、サーバーに関する知識を向上させることが目的です。
弊社の運営するWebメディアを活用して、プログラムを提供します。
【レンタマン】https://renta-man.net/

【プログラムの進行(進め方)】
1. サーバーについて(15分)
サーバーについて簡単に紹介します。
2. マルチプレイの仕組み(15分)
ゲームのマルチプレイの仕組みを紹介します。
3. マルチサーバーの使用方法 (30分)
実際にマルチサーバーを立て、マルチプレイを体験します。
4. マルチプレイの注意点(5分)
マルチプレイにおける注意点を紹介します。
5. 質疑応答(10分)
最後に、質疑応答を行いサーバーに関する理解を深めます。

【プログラムの所要時間】
約75分

【必要経費】
交通費

【実施する際に必要な設備・備品】
パソコン、インターネット環境

【企業・団体等情報】株式会社ピコラボ

活動名: マルチプレイを通じて、サーバーの仕組みについて学ぼう
対象学年 開催可能日 実施エリア
小学校4年生
小学校5年生
小学校6年生
土曜日
福岡県 
お問い合わせ
企業・団体 担当 連絡先(電話番号) 連絡先(メールアドレス)
株式会社ピコラボ 事業本部 木場 contact@pico.inc

お問合せ先が表示されていない場合は、文部科学省までお問い合わせください。

検索トップページに戻る