家庭教育支援

家庭教育支援とは・・・

家庭教育は、保護者が子供に対して行う教育であり、すべての教育の出発点といわれています。また、家族のふれ合いを通して、子供が、基本的な生活習慣や生活能力、人に対する信頼感、豊かな情操、他人に対する思いやり、基本的倫理観、自尊心や自立心、社会的なマナーなどを身につけていく上で、重要な役割を果たしています。

教育基本法において、国及び地方公共団体は、家庭教育の自主性を尊重しつつ、保護者に対する学習機会や情報の提供など、家庭教育を支援するための必要な施策を講じることを規定しています。

文部科学省では、すべての保護者が安心して子育てや家庭教育を行うことができるよう、「家庭教育支援チーム」による支援の推進など、様々な取組を行っています。

「家庭教育支援」についてはこちら

地域・学校と連携・協働した家庭教育支援の取組については、こちらでも検索できます

「学校と地域でつくる学びの未来ホームページ」 : 全国の取組 事例検索

「早寝早起き朝ごはん」について
家庭教育で大切な、規則正しい生活習慣づくりに関するサイトです。
(「早寝早起き朝ごはん全国協議会」ホームページへリンク)